「ジョブコーチ支援事業」

 全国各地にある地域障害者職業センター
 法人のパンフレットを作り直すために、そもそも「ジョブコーチ支援事業」はどんな風に書かれているんだろう? というのがきっかけだった。
 47都道府県、支所がある所は、北海道、東京、愛知、大阪、福岡。
 そのうち、独自のPDFファイルを作成し、ダウンロードできるようになっているセンターは、宮城、埼玉、東京、福井、山梨、愛知、香川、沖縄の8ヶ所だった。

 
 中でも、香川障害者職業センターのパンフレット(PDF 1,334KB)は唯一カラーユニバーサルデザイン対応だった。これは、赤緑色盲(色覚障害)の自分にとっては、何よりも嬉しい配慮。
 いや、全国にたった一ヶ所ということをどう考えるか、ということもあるけれど……。

 パンフレットもA4、4ページで非常にわかりやすく、親しみやすい表現になっている。
 例えば……

「フォローアップ
 ・・・一人で仕事ができるようになることを目指します。でも、困ったことがあればまた来ます」

「はじめまして。ジョブコーチと申します。
 ジョブコーチという名前を聞いたことがありますか? よく間違えられるのですが、ジョブコーチ=「仕事を教える人」ではありません。……紛らわしい名前ですみません。」
 等々。

 パンフレット作成、そっちのけで全国の職業センターのHPに見入ってしまい、ついついこんな時間になってしまった。

 ホームページにあまり手をかけていないところもあれば、わかりやすいところも。
 さらには、ジョブコーチ支援依頼書などもアップされていたり、各地域で行われているセミナーなども知ることができる。

 時間があったら、全国各地のセンター巡りなども面白いかもしれない。
 (^^)

タイトルとURLをコピーしました