その他ツーショット 一昨日の金曜日、(株)CFSサンズの富士メールセンターに、(株)ひなりの高草社長とお邪魔させていただいた。 CFSサンズの森田社長とは2009年の7月にご自身がくらしえん・しごとえんの第2号ジョブコーチ養成研修を受講されて以来のおつきあいとRead More...2012.10.21その他
その他嬉しい! 和歌山です。 はじめてのことばかりで、会場でもある建物にいても、なかなかイメージが難しい……。今のところ、静岡の研修も養成研修も、ずっと同じ創出センターだったのでそれ以外の場所での研修はイメージができないものです。 支援もはじまり、こちらもRead More...2011.10.08その他
その他デビュー戦 デビュー戦がはじまりました。 打ち合わせの前、どんな人の支援になるのだろう、担当の人、店長さんはどんな人なんだろう…と仕事の内容よりも、「人」が気になって仕方ありませんでした。 相手も同じことを気にしているのかな、と考えると、ますます緊張がRead More...2011.09.18その他
その他ゆめ半島千葉大会 今日で10月も終わり。早い、早いと言っているうちに、今年も残り二ヶ月。 山積みの課題を前に、一つ一つのことをきちっと終結しないと、この先現実逃避をしたくなりそう。そんな思いから、昨日は午前中、先の全国障害者スポーツ大会のサウンドテーブルテニRead More...2010.10.31その他
その他ゆめ半島1 第10回を迎える全国障害者スポーツ大会。 3286人の選手と、2082人の役員、約5500人。全国の都道府県+政令指定都市の66選手団が参加する。 この選手団には600人の実施本部役員と900人のボランティアが選手団を支えてくれる。2010.10.22その他
その他あり続けること ジョブコーチ養成研修から一転、月曜日から3日間、静岡県から受託した「福祉施設管理者スキルアップ研修」の中、他施設見学に来ている。 横に長い静岡県。6月に行った全体研修を受けて、参加者を東部、中部、西部の3地域にわけ、地域ごとに他の事業所をRead More...2010.07.28その他
その他「お好み焼き屋」プロジェクト 今年の6月、浜松市内のNPO法人、地域生活応援団あくしすがA型事業所のお好み焼き「こなこな」を立ち上げる準備を始めた。 この話しが立ち上がった頃から、くらしえん・しごとえんにも色々と関わってもらいたい、という話しはあったが、昨晩、今後の進Read More...2010.07.15その他
その他「種を蒔く」 今日の午後、地元の小学校の4年生の授業で、「障害者スポーツ」について話をしてきた。 授業が終わった後、校長室で校長先生と話をしたとき、「昨日、職員会議で話をしたんです。今、子ども達にしっかりと種をまいておかないといけない。今日、明日すぐに成Read More...2009.10.29その他
その他脳外傷友の会 先月に続き、今月も脳外傷友の会の西部例会に参加してきた。 この例会、毎月一回、第3土曜日に行っており、かれこれ10年になるという。 当事者の交流会と家族の相談会の二部屋にわかれ、午後13時30分から16時30分まで。 この例会を支えているRead More...2009.09.19その他