ジョブコーチ

ジョブコーチ支援が始められない!

今年度から「第1号、第2号職場適応援助者」がそれぞれ「訪問型職場適援助者」「企業在籍型職場適応援助者」となり、助成金の受給資格認定も職業センターからハローワークが窓口になった。この新制度の施行日は予算成立の翌日、つまり10日から変更になったRead More...
独り言(おさむ)

風にたつライオン

「人はなりたいものになれる」…「僕は9人も殺した」「人殺しだ」…「お前は9人の命を奪った。ならば一生をかけて10人の命を救うんだ。」「いいな、未来はそのためにある」「風にたつライオン」観てきました。さだまさしさんがこの曲を発表したのは198Read More...
独り言(おさむ)

「社会人として働く」ということ

「君たちは、この3年間、学校行きたくないないあ、ってずる休みしたことはないかぁ?」…ニヤニヤ…「ま、先生たちもいるから、ずる休みなんて一度もなかったってことにしておこうね!」…笑い…「君たちのお父さんやお母さんが『会社いきたくない!』ってダRead More...
独り言(おさむ)

浜松事務所

OCNのPhotoGalleryのサービスが終了してしまったために、新しいギャラリーを模索中。WordPressのプラグインを二つほど使ってみたり…。もう一つです。(汗)最近のパソコンやタブレット、スマホにはホトホトついていけません。なかなRead More...
お知らせ

3月1日静岡事務所開設

3月1日から静岡市栄町に静岡事務所をオープンします。メンテック栄町ビルの806号室。駅から徒歩4分(となってますが、ホントかなぁ…?)。静岡障害者職業センターの通りの反対側、一方通行を入ってすぐです。部屋も5坪ちょっとですが、完全に独立してRead More...
お知らせ

静岡事務所開設&ジョブコーチ募集

来年度より静岡市に事務所を開設することにしました。中部地域におけるジョブコーチ支援への対応と、今後の移行支援事業所への取り組みを見据えてのことです。それに伴い、第1号ジョブコーチ(職場適応援助者)として活動できる人を募集しています。即戦力とRead More...
ジョブコーチ

期待外れ

しばらくの沈黙が続いた後、Aさんは言った。「ジョブコーチさんが来ても、結局は何も変わらなかったってことですね」と。更に続けて、「最初に話を聞いたときには、少しでも今の状態が変わるかと、ホントに期待したんです」と。支援センターからジョブコーチRead More...
ジョブコーチ

2015年始動!

今日で休みも終わり。いよいよ明日から2015年が動き始める。明日職業センターに送付する12月のジョブコーチ支援事業の書類を見ているとつい横道にそれて色々なことを考え始める。12月、ジョブコーチ支援として助成金対象となった人数は18人。今まさRead More...
ジョブコーチ

あけましておめでとうございます

2015年が始まりました。休みが終われば、早々に岐阜県での職場適応援助者養成研修が始まります。1月に前半3日、2月に後半の3日…。雪は大丈夫でしょうか…?年末に依頼を受けたジョブコーチ支援や雇用事業所からのサポート要請も既にスケジュールが一Read More...
独り言(おさむ)

物語の続き

2014年も後2時間と少し。何か書き留めないと…といささか焦ってしまっている自分がいる。ちょっと待ってほしいと思いつつも、情け容赦のない時間の流れ。今年もどれだけの「時間切れ」があったことだろうか?3回に渡る職場適応援助者養成研修。初めてのRead More...