独り言(おさむ) 養成研修に思う 養成研修が終わって、浜松に戻ってき来ましたが、落ち着くまもなく、新しい支援の打合せや、診察の同行、土日もそれぞれの現場へと、めまぐるしく現実は待ち構えていました。 ともするとそんな日常に埋没しそうになりますが、そこは、しっかりと反省しないとRead More... 2011.07.24 独り言(おさむ)
養成研修・セミナー 職場適応援助者養成研修、終了! 暴風波浪警報が出される中、6日間に及び職場適応援助者養成研修が終了しました。 今回、北は秋田県、南は沖縄県から、計41名の方に受講していただきました。 特に5日目の実習は、台風の接近に伴い、中止の場合の対応を考えたりと、気が気でありませんでRead More... 2011.07.21 養成研修・セミナー
独り言(みずの) あるメール 「この間息子と離れることによって、客観的にみられるようになりました。 お恥ずかしながら、今まではずっと一緒にいましたから…」「今まで、何度死のうと思ったかわかりませんが、社会と繋がることは大切なんですね。」 こんなメールをもらいました。 2011.07.10 独り言(みずの)
独り言(みずの) 強さ “私は一人でも大丈夫です。強いですから・・・” 弱音を吐く場所もなく、幼少期から親に厳しく育てられ頑張ってきた彼女。 いろいろな事はありながら、それでも学齢期は何とかやってこられたのでしょう。 でも…… 実社会はそんなに甘くない。 本当Read More... 2011.06.22 独り言(みずの)
ジョブコーチ 「主役化」 「最近、ジョブコーチが随分と『主役化』しているように感じるんです」「何かしら錯覚しているんじゃないかと…」「そうそう! そうなんだよ!」 電話の相手は、三木精愛園の森さん。 かつて幕張で一緒に第1号職場適応援助者養成研修を受講し、その後、職Read More... 2011.06.02 ジョブコーチ
お知らせ 2011年度職場適応援助者養成研修 今年度11月に、滋賀県草津市で職場適応援助者養成研修を開催することといたしました。2011年度 くらしえん・しごとえん職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修■第1回 2011年7月15日(金)~7月20日(水) 静岡県静岡市 募集期間 ~6Read More... 2011.05.30 お知らせ
独り言(みずの) 大丈夫 「君が今夢を目の前に立ちすくんでいても大丈夫 大丈夫みんなが君の努力をわかってるから今日はゆっくり休んで明日頑張りなよ大丈夫 大丈夫朝日が優しく君を迎えてくれるから悲しみに暮れた夕焼けさえも明日につづく通過点届かなくていいよあの大空へその手Read More... 2011.05.14 独り言(みずの)
独り言(おさむ) 働く君に贈る25の言葉 「優しさを貫くのは、簡単な事ではありませんよ。 口先だけの優しさは、かえって人を傷つける結果となります。」 連休中ということもあって、以前から読みたいと思っていた『働く君に贈る25の言葉』を手に取った。 2011.05.04 独り言(おさむ)
お知らせ 職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修受講生募集のお知らせ 2011年度第1回の第1号、第2号職場適応援助者養成研修の受講生の募集を本日からはじめます。 研修日時:2011年7月15日(金)~7月20日(水) 開催場所:静岡県静岡市 募集期間:5月1日(日)~6月3日(金) 募集人数:第1号…25名Read More... 2011.05.01 お知らせ
ジョブコーチ 新しい段階 どうしたら、あのような品格が醸し出せるのだろう? お目にかかる度にいつも圧倒される。されてきた。 この4月から、関わりを持っている事業所の所長さんが交代するということで、ご挨拶に伺った。 時間にしたら15分程度。 それでも、終わった後、シャRead More... 2011.04.19 ジョブコーチ