独り言(おさむ)

独り言(おさむ)

小林の転職

2020年1月31日付けでくらしえん・しごとえんの副代表理事として関わってきた小林が退職した。そして2月1日からは彼の地元にある障害者就業・生活支援センター「ぼらんち」の職員として新たに仕事を始めた。 2014年にそれまでの福祉施設からくらRead More...
独り言(おさむ)

「わたしは、ダニエル・ブレイク」

2016年カンヌ映画祭のパルムドール受賞作品です。 時間がなんとなく過ぎていく中、レビューの高評価と「59歳のダニエル・ブレイクは、心臓の病を患い医者から仕事を止められる。国の援助を受けようとするが、複雑な制度が立ちふさがり必要な援助を受けRead More...
独り言(おさむ)

歳月

「修先生、平成元年卒業38HRの○○です。わかりますか?先週、○○、××、△△と同窓会をやりまして先生に会いたいという話になりました。先生は今どちらにいますか?」  3月末、そんなメッセージが突然飛び込んできた。  もう30年前の卒業生。彼Read More...
独り言(おさむ)

「こんな夜更けにバナナかよ」

この本を手に取ったのは今から15年ほど前のこと。 その頃は、ブラインドランナーの伴走者として、一緒に練習したりレースにでたり……。ランナーと伴走者との関係についても色々と考えていた頃、そんなときに、この本と出会った。 年末、映画が公開されたRead More...
独り言(おさむ)

2018年の終わりに

法人のブログを書き始めた2008年以来、恒例となっていた12月31日のブログ、一年前の今日は、書き綴ることができずにいました。 それだけ翔太君の死は大きな出来事でした。 昨年から今年一年、行きつ戻りつ、右往左往しながらも、少しずつ「次」に踏Read More...
独り言(おさむ)

明日に向かう

去年の10月23日、27歳という若さで突然この世を去った水野翔太君。あれから一年が経ちました。事務局長としてこの法人を最初から支え続けてきた水野さんに降りかかったこの不幸な出来事は、くらしえん・しごとえんを大きく揺るがせました。悲しみの中にRead More...
独り言(おさむ)

誕生日

もし、次男が育っていれば今日は27歳の誕生日だった。27年前の今日。同じように気持ちの良い青空の下で、ソフトボール部の顧問をしていた僕は、西部地区予選に出かけていた。試合は予定通り(?)1開戦ですぐに負けてしまい、急いで産院に向かった。直前Read More...
独り言(おさむ)

翔ちゃん

あまりにも突然であまりにも若すぎる死。23日の朝、「翔ちゃんが、翔ちゃんが…」という電話をもらい、すぐに自宅に駆けつけたが、すでに翔ちゃんは冷たくなっており、救命救急士と警察がきていた。そして、その傍らで座り込んでいる水野さんの姿が目に入っRead More...
独り言(おさむ)

2017年度スタート!

心も実務面も全く準備ができていないのに新年度が始まってしまいました。いやぁどうしよう?等と考え見ても仕方がないこと。なるようにしかなりません。そして、無理をしないこととできることを丁寧にしっかりと誠実に行うことだと。さて、この4月からは、くRead More...
独り言(おさむ)

2016年の終わりに

今年が終わろうとしています。毎年、書き綴っているこの12月31日のブログですが、「今年」は色々な意味で大きな節目の年でした。法人をつくって10年という年月の重さと次が見えてこない戸惑い。かといって焦りがあるというわけではなく、今までと同じよRead More...