ジョブコーチ

ジョブコーチ

法人設立10年…

「ジョブコーチであること」を基本として法人を立ち上げ10年が経ちました。これまで支えてくれた皆様に心からお礼申し上げます。今までがそうであったように、これからも一歩ずつ前に進んでいきます。(2016年11月1日)いつの間にか…、というのが正Read More...
ジョブコーチ

『ジョブコーチカンファレンス2016』残り30!

今月の23日(土)に金沢で開催される『ジョブコーチカンファレンス2016』。定員300名のところ、残りは30名です。当日受付はしません。〆切は明日7月6日、23時59分までです。金沢でお会いできることを楽しみにしています!申込は→『ジョブコRead More...
ジョブコーチ

「人格」について

「人格」と言っても人の話ではなく、「法人格」についてです。今年一年も、様々な人と出会い、様々な職場で支援に関わってきました。ジョブコーチ支援の説明をしたり、支援の入り口で関わる方と現場で一緒に働く人たちは違うと言う、この当たり前の事は、現場Read More...
ジョブコーチ

分岐点

先月末会社を退職したAさんは職業評価を受けるべく所沢に向かった。今月末が休職期間のBさんは、休職後の身の振り方を決めないといけない。Cさんは、今までの部署での仕事が合わないことから、来月から配置転換となる。Eさんは、高次脳機能障害の検査入院Read More...
ジョブコーチ

「覚悟」

ジョブコーチをする上で必要な心構えの一つとして、「他人の人生に関わることの恐ろしさ」そして「他人の人生に関わる事への『覚悟』」ということを今までも言ってきた。しかし、最近、高次脳機能障害や精神障害、発達障害といった方とのつきあいが増えてくるRead More...
ジョブコーチ

職場適応援助者助成金様式

6月なりました。新年度の慌ただしさも一段落すると同時に、様々な事業が本格的にスタートします。訪問型職場適応援助者としての支援も既に3ケース。今月前半にはまた2ケースがスタートします。「訪問型職場適応援助者」は自法人の資料があるとしても、「企Read More...
ジョブコーチ

ジョブコーチ養成研修受講生募集開始

本日4月20日より、5月29日まで、7月に開催する、「平成27年度第1回職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修」の受講生募集を開始します。今回、「第1号」「第2号」と言った名称や財源が変わりましたが、「職場適応援助者」の研修カリキュラムは名Read More...
ジョブコーチ

ジョブコーチ支援が始められない!

今年度から「第1号、第2号職場適応援助者」がそれぞれ「訪問型職場適援助者」「企業在籍型職場適応援助者」となり、助成金の受給資格認定も職業センターからハローワークが窓口になった。この新制度の施行日は予算成立の翌日、つまり10日から変更になったRead More...
お知らせ

3月1日静岡事務所開設

3月1日から静岡市栄町に静岡事務所をオープンします。メンテック栄町ビルの806号室。駅から徒歩4分(となってますが、ホントかなぁ…?)。静岡障害者職業センターの通りの反対側、一方通行を入ってすぐです。部屋も5坪ちょっとですが、完全に独立してRead More...
お知らせ

静岡事務所開設&ジョブコーチ募集

来年度より静岡市に事務所を開設することにしました。中部地域におけるジョブコーチ支援への対応と、今後の移行支援事業所への取り組みを見据えてのことです。それに伴い、第1号ジョブコーチ(職場適応援助者)として活動できる人を募集しています。即戦力とRead More...